ブログ BLOG

制度・福利厚生

SYSTEM

制度・福利厚生

勤務地により、福利厚生は一部異なります。
詳細はお問い合わせください。

教育制度

2週間のオリエンテーション
入職後、2週間の全体研修があります。全職種合同で、当院についての説明など座学中心で行います。4月入職であれば、中途採用の方も新卒の方と一緒にこちらの研修を受けていただきます。
(4月以降の中途採用の方につきましては、研修の必要性を判断し決定します)
技術教育推進チーム(TEP)
リハビリテーション部門に技術教育推進チーム(TEP)があり、根拠に基づいたリハビリを提供するために導入された研修です。白山会オリジナルの教育用の教科書を用いて、整形疾患・中枢疾患・標準治療工程などの基礎知識のレクチャーを行います。全ての社員の知識や技術の標準化を目指し、入職時から院内研修や指導を行っていくので、安心してください。
2年目研修
2年目に回復期全職種と対象とした研修が行われ、入職2年目の人全員に参加してもらいます。 部門によっては3年目以上に順次参加する出張があり、各職種で決めたテーマに沿った研修を受講してもらいます。もちろん参加費用は病院負担です。

福利厚生

時間外労働の少なさ
部署によって忙しい時期もありますが、基本的に残業は少なくプライベートな時間も確保しやすい環境です。
有給が取得しやすい
比較的休みは取りやすく、長期休暇を利用して実家へ帰省されたり旅行へ行ったりすることもできます。
交通費&住宅補助制度
距離に応じた交通費の支給と、住宅補助制度を設けています。住宅補助については病院からの距離の制限はありませんが、賃貸住宅で契約者が自分名義の場合に限ります。
アワード(院内表彰制度)
当院では、成果を出した人、頑張っている人を対象に部署ごとに表彰する制度があります。 一人ひとりに正当な評価をすることを大切にしたいと考えています。
育児時短勤務(3年間)
当院では育休・産休から復帰される方がとても多く、育児休暇から復帰された方へ3年間の時短勤務制度があり子育てもしやすい環境です。
結婚手当・出産手当
結婚手当や出産手当は、3年以上勤務された方へ適用されます。
永年勤続表彰制度
5年継続で勤務していただいた方を対象に、永年勤続表彰制度があります。
退職金制度
3年継続で勤務していただいた方を対象に、退職金制度があります。
病院内で健康診断ができる
年に1回の健康診断や病院内で受けることができ、インフルエンザやその他予防接種も無料で実施できます。
何でも相談窓口制度
当院のスタッフによる相談窓口制度があり、精神的なケアからご家族の介護のお話、または仕事の悩みなど幅広く相談に乗ってくれます。
ケータリングサービス&食堂
お昼ご飯の時にケータリングと食堂をご利用頂けます。気軽にご利用ください。
職場環境整備(白山通所リハビリテーション)
当事業所では、以下の取組みを行っています。
①法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
②職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
③エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
④上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
⑤職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
⑥有給休暇が取得しやすい環境の整備
⑦業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
⑧介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
⑨短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
⑩雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
⑪事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
⑫タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
⑬5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
⑭業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
⑮ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
⑯利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
⑰ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

イベント

懇親会&忘年会
懇親会は春と秋に企画され、春は入職される方の歓迎会も兼ねて行います。院内スタッフの親睦を深めるための行事で、はじめて参加する新入職員もここで色んなスタッフとコミュニケーションをとることができます。秋は部署ごとに企画が行われ、ボーリング大会をしたり旅行に行ったりと様々です。患者様やご家族も参加し、屋台やゲーム・ステージでの出し物などで盛り上がることもあります。年末にはホテルで忘年会を行い、1年の労をねぎらいます。