PHILOSOPHY
医療法人「白山会」の理念
人権を尊重し、一人ひとりに適切な医療を提供することによって、
地域の人々の健康な生活に貢献します。
たえず研鑽し、医療水準の向上に努め、職員が誇りと責任を持って働ける医療機関とします。
職員は仕事を通して自らを高め、豊かな人間となることを目指します。
医師紹介
-
- 氏名
- 保坂実
-
- 資格/認定
- 日本リハビリテーション医学会会員
医学博士(愛知医科大学)
-
- コメント
- チームワークを重視したリハビリテーションを心掛けています。
-
- 氏名
- 安田敬志
-
- 資格/認定
- 日本リハビリテーション医学会会員
日本外科学会認定医
医学博士(名古屋大学)
-
- コメント
- 「日常生活動作の自立」を目標とした医療を提供致します。
-
- 氏名
- 加藤真彦
-
- 資格/認定
- 日本リハビリテーション医学会会員
日本外科学会認定医
日本医師会認定産業医
医学博士(愛知医科大学)
-
- コメント
- 愛犬の散歩と週一回テニスを続けながら仕事に励んでいます。
-
- 氏名
- 伊藤正夫
-
- 資格/認定
- 日本リハビリテーション医学会会員
医学博士
-
- コメント
- 患者様、家族様の希望や目標を大切にしたリハビリテーションを目指します。
-
- 氏名
- 蟹江匡治
-
- 資格/認定
- 日本リハビリテーション医学会会員
総合内科専門医
医学博士(名古屋大学)
-
- コメント
- 患者様・家族様に寄り添ったリハビリテーションを心掛けています。
POLICY
白山リハビリテーション病院の運営方針
人権を尊重し、障害を持つ人に最適のリハビリテーション(人間らしく生きる能力の回復)を提供して、健康的な社会生活への早期復帰を目指します。
1「患者の権利」を守ります。
- 適切な医療を受ける権利
- プライバシーが守られる権利
- 医療の情報を知り、説明を受ける権利
- 医療行為を選択する権利
- 諸々の人権を尊重される権利